2017年4月26日水曜日

下見行

ちっと問題点も発見できて、その修正を検討しています。修正点は、次号飛鳥遊訪マガジンにて発表します。
15日以来の飛鳥歩きを、しっかりと楽しんできました。下見ですので、実施コースより余分に歩くために12kmを超えていました。アップダウンがあるコースを選択しているので、思っていたより足に来ました。一人なので、さっさと歩いていたこともあります。しかし、定例会では休憩や説明・見学時間が有るので、休憩していただけます。そんなにきつくはないと思います。(^^)
10:32岡寺駅スタートで、壺阪山駅13:10帰着のスピード下見でした。(^^ゞ 
楽しかったです♪

 檜前は蓮華が見頃でした。(^^) 連休終わりまでは見ごろが続くと思います。しかし、なんですな! 妙な建物がいっぱい建っていて、その安っぽいこと! 昔の檜前が懐かしい。(T_T) 四神の館にも入りましたが、取り立てて見るものもないし、金のかかってそうな展示室やなと思うのみ。古墳も取り立てておもしろくもなく、やっぱな! あぁ~あっ! ってのが感想。と、観光バスから降りてきた喧しい見学者に気分を削がれるという予想通りの展開でその場を、そそくさと立ち去りました。
そんなことより、山が笑ってた! もう新緑の季節になっているんだなって、自然の変化を見ているだけで、本当はとっても楽しいのです。(^^) 飛鳥を訪ねてくる人たちって、こんな自然も求めてはるのやないかな? 芝生だらけの公園に来たい人も居るだろうけどね。
 不純物を見ないように、視線を先の方に置いて歩いていました。
 こちらは、甘樫丘の園路です。早い時間帯は日差しが有ったので、新緑を透かして降り注ぐ光が綺麗だった♪
 甘樫丘公園の一角が花の絨毯になっていた。蓮華にしては色が違うと思って近寄ると、スミレの群生でした。
薄い紫が綺麗でしたが、写真では地味ですね。(-"-) で、ここで昼食タイム。
 近くには、山吹も咲いていました。良い季節です。(^^)
 人も居ない奥まった甘樫丘の園路。小山田古墳に近い辺りです。歩くには絶好の季節です。

で、五条野丸山古墳なんですが、やっぱデカい! 全部を一度には撮れません。(^^ゞ
この位置から右に行って撮ると、余計なものが写り込む。(-_-;) 残念!

現地に行って改めて考えると、いろいろと思うことも有った。σ(^^)の場合は、妄想の域に入り込んでしまうのだけど、欽明天皇陵って、面白いなって思いました。知らないこと、たくさんありそうだ。勉強不足だなぁ~。。。